× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
会社の人がiphoneを持っていて、私に指導されながら、アップグレードし、
Siriをインストールしました(2人) Siriにいろいろ聞いていましたが、2人とも年配の方で、 喋りにかなりの東北なまりがあります。 もちろんアメリカ育ちのSiriには、東北弁が通じるわけもなく、 彼らからの質問が理解できない様子でした。 彼らはそれがまた気に入ったらしく、面白がって、 東北弁で質問責めにしていました。 今日も隣の部屋から、こちらに聞こえるくらい大きな声で、 質問して、大声でウケていました。 おもしろいオッサン達です。 ![]() オレンジ mo-mento mozo ichi
![]() PR |
|||||
![]() |
基準を満たした車を購入すると、国から補助が出るみたいですね。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20120402-00000019-ann-bus_all 低燃費とかハイブリッドとか電気自動車とかでしょ。 今流行って感じでいいですね。 スクラップインセンティブってヤツです。Wikiで調べました。 ただね、今欲しい車なんだけど、ボルボの240って車なんです。 ↓ コレ オシャレじゃないですか? よく聞きますが、「本当のエコって、古い車でも車を大事に乗ることだ」って。 そうですよねぇ。 プリウスの燃費はいいかもしれないけど、プリウス作る時に相当地球汚してますよ。 このボルボ240って車ねぇ、車の免許取って、いろんな中古車の雑誌見て、 これがいいって初めて思った車なんですよぉ。 (結局買ってませんけど。) 一番最初にピンッときた物って、やっぱいつまで経ってもいいんですね。 ボルボ240、エコカーよりもコレが欲しい。 ![]() オレンジ mo-mento mozo ichi
![]() |
|||||
![]() |
小さくて、透明ですが、ザリガニです。 実家で妹が飼っていた、一応ペットです。 4~5日の間隔で、小さな餌を一粒あげるだけでいい飼育も 簡単なザリガニでしたが、この度、お亡くなりになりました。 死因は、成長に伴い行われる、脱皮失敗らしいです。 とても残念です。 ご生前のご活躍を感謝すると共に、ご冥福を心よりお祈りいたします。 ![]() オレンジ mo-mento mozo ichi
![]() |
|||||
![]() |
『一日だけ幸せでいたいならば、床屋に行け。
一週間だけ幸せでいたいなら、車を買え。 一ヶ月だけ幸せでいたいなら、結婚しろ。 一年だけ幸せでいたいなら、家を買え。 一生幸せでいたいなら、正直でいることだ。』 http://meigen.shiawasehp.net/prov/049.html 昨日車で移動中、鈴木おさむさんのラジオで、言っていたことわざです。 クレヨンしんちゃんの父、野原ひろしが言っていたセリフらしいのですが、気になって、 調べたら、西洋のことわざらしい。 正直でいることって大事だし、難しい事かもしれませんね。 考えさせられます。 ![]() オレンジ mo-mento mozo ichi
![]() |
|||||
![]() |
なんでコワいところにわざわざ行くんでしょう。
行っちゃダメなのにね。 行くからなんか変なの見えちゃったとかなるんですよ。 はい、ビビりです。 でも免許取りたての時に、友達に無理やり連れられて、地 元ではスゴク有名な心霊スポットに行ったことがあります。 コワさのあまり、一緒に行った友達にマジにキレてしまいました。 マジで、ふざけんなよッ!! って。 会社の人に話したら、分かる分かるって笑っていました。 ![]() オレンジ mo-mento mozo ichi
![]() |
|||||
![]() |