× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
会社の人で花粉症の人が多いです。
今日は花粉が多いみたいで、みんなマスクを着けています。 目にくる人、鼻水が出る人、喉にくる人、人によって症状は違うみたいですね。 お昼を食べて、花粉症の薬を飲んだんでしょう。 PCに向かって、半分寝ている人がいました。 急に、「あー、ダメだ!ちょっと気分転換に散歩してくる!」 と言って、コーヒーを飲むため、マスクを外すと、 両方の鼻の穴にティッシュをギッチリ詰めていました。 その人の向かいに座っていた女性の方はツボだったらしく、ハマっていました。 ちなみに私は花粉症ではありません。 今日なんか気温が高くていい天気だなぁ、位にしか思っていませんが、 花粉症の人は大変見たいですねぇ。 ![]() オレンジ mo-mento mozo ichi
![]() PR |
|||||
![]() |
結果から言って、まぁ無理ですね。 すごく会社の倉庫が汚かったんですよ。 どこに何があるのか分からない、部品や工具は あっちにあったり、こっちにあったり。。。 車から外した、もう映らないアナログチューナーのテレビ。。。 ゴミ箱が既にパンパンなのに、誰も捨てない。。。 最高に汚いです。 よくこんな状態で、仕事できるなって感じでした。 地震があったからって話ではなくて、この会社は昔からこんな状態らしい。 大丈夫なのかよ。 会社にいた人たちと一緒に片付けを始めました。 結局世田谷ベースどころか、要る物・要らない物の選別で終了。 こりゃ完成までかなり時間かかりますね。 てか無理だわ。 ![]() オレンジ mo-mento mozo ichi
![]() |
|||||
![]() |
一攫千金を夢見て、アンドロイドのアプリを作成しようと色々調べてみました。
まず、開発環境を自分のPCに整えてから、作っていくみたい。。。。 んで、Javaとかやっぱ分かった方がいいみたい。。。。 プログラミングだから、作っては調整し、作っては調整し、、の繰り返しみたい。。。。 理屈は分かったんだけどね。 当たり前だけど、なんか難しそう。 無料で開発環境とか整うし、一度覚えてしまって、アプリを好きなように ポンポン作っていけたら、一攫千金のチャンスも増えるだろうけど、 なかなか実行に移せない感じです。 ↑ 多分、この迷いが、金持ちと貧乏人の差でしょうね。 ![]() オレンジ mo-mento mozo ichi
![]() |
|||||
![]() |
http://gyao.yahoo.co.jp/player/00867/v00393/v1000000000000003072/?list_id=312066&auto=0
インスタント沼
≪最後のセリフ≫ とにかく、水道の蛇口をひねれ!
そして、その嘘と意地と見栄で塗り固められた ![]() オレンジ mo-mento mozo ichi
![]() |
|||||
![]() |
木曜10時から放送されていたドラマ「最後から二番目の恋」が昨日最終回を迎えました。 あまりテレビは見ない方ですが、久しぶりに見たドラマでハマってしまたんです。 ほぼ毎週見ていました。 キョンキョンが出ているんですが、最後のナレーションが、コレ↓ 寂しくない大人なんていない。 人生がいつか終ってしまうことに 大人は気付いているから。 その終わりは 誰ともわかちあえないから。 だから 楽しい時には 思いっきり笑いたい。 悲しいときも 思いっきり泣きたい。 どちらも 大切な時間だから 寂しくない大人なんて 居ない だからこそ 寂しさを埋めるために恋をするのは辞めよう。 恋がなくたって 素敵な人生は絶対にあるはずだ。 つきなみな言葉だけど 前を向こう ちゃんと生きていることが 一番大事なんだ。 人生って 自分の未来に恋することなのかもしれない。 自分の未来に恋していれば きっと 楽しく生きていける。 46歳 独身 人生よりも まだ 恋は終わらない。 もし これから 誰かと恋をするとしたら それを最後の恋だと 思うのは 辞めよう。 次の恋は最後から二番目の恋だ。 そのほうが人生は ファンキーだ。 こういうオチだったんですね。 面白いドラマでした。 ![]() オレンジ mo-mento mozo ichi
![]() |
|||||
![]() |